《 盲導犬体験会2025in豊川 のご案内 》
ビギンは中途視覚障がい者の自立に向けた「はじめの一歩」を支援するボランティア
の会です。東三河で視覚障がい者と健常者が力を合わせて活動しています。
このたび社会福祉法人 中部盲導犬協会のご協力で、下記のとおり、豊川市で盲導犬
体験会を開催いたします。
この会も今回で10回目となります。
視覚障がい者とご家族はもちろん、一般の皆様のご参加も歓迎です。心地よい春風の
中を盲導犬と一緒に歩いてみませんか。
◆◆◆ 盲導犬体験会2025 in豊川の開催要綱 ◆◆◆
1、日時:2025年4月26日(土) 10時半から15時
2、場所:豊川市小坂井生涯学習センター(葵風館)
住所:郵便番号441-0192
豊川市小坂井町大堀10番地
電話:0533-72-2165
3、内容
(1)講演:盲導犬訓練士の先生から盲導犬についての話をしていただきます。
(2)体験歩行:盲導犬と一緒に歩きます。1人10分程度で、訓練士の先生が同行し
ます。
(3)盲導犬ユーザーとの懇談:現役の盲導犬ユーザーの生の声を聞きます。
4、参加料
昼食の弁当代500円を当日お願いします。また中部盲導犬協会への募金にご協力い
ただければ幸いです。
5、定員など
会場の都合で定員は40名です。定員を超える申し込みがあった場合は、視覚障がい
者とそのご家族を優先させていただきます。また盲導犬との体験歩行も視覚障がい者
を優先といたします。ご理解をお願いします。
6、参加申し込み
0532ー26-6862(鬼塚)まで4月13日(日曜日)までにお申し込み下さい。
◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇
『盲導犬体験会2025in豊川』のプログラム
1、開会挨拶と参加者の紹介:10時30分~10時40分
2、盲導犬についての説明:10時40分~11時10分
中部盲導犬協会の先生から、盲導犬についての基礎知識や、どうすれば盲導犬ユーザ
ーになれるか。などについてお話をしていただきます。
3、午前の体験会:11時15分~12時30分
1班は盲導犬との歩行体験、2版は盲導犬ユーザーとの懇談。
昼食休憩:12時30分~13時15分
昼食休憩を利用して中部盲導犬協会へ
の募金を予定しています。ご協力をお願いします。
4、午後の体験会:13時15分~14時30分
1班は盲導犬ユーザーとの懇談、2班は盲導犬との歩行体験。
5、質疑応答および感想発表:14時35分~15時00分
◆盲導犬との歩行体験について
一人につき約10分で盲導犬と一緒に歩行体験を行います。中部盲導犬協会の先生が
同行し、屋外の道路を歩きます。雨天の場合は室内となります。時間の都合で視覚障
害者とご家族を優先することをご了解ください。
◆盲導犬ユーザーとの懇談について
現役の盲導犬ユーザーに、盲導犬との日常について語ってもらいます。
◆班分けと参加費の徴収について
開会前の受付時に、1班と2班の班分けをご連絡します。また弁当代500円を徴収
します。
なお、視覚障害者の参加者は、盲導犬協会からの情報提供などのため住所などを受付
時にお尋ねします。ご協力をお願いします。